PowerEdege R610 のマウンターが届きましたよ!

Amazon
この記事は約2分で読めます。

見よこの無残な姿を…

よく見たらでかい穴が…

まぁChina Postですからねぇ(開き直り)

買ったもの

以前RAID5でHDD交換した話で勢いで買ったやつですね

RAID5なストレージの交換
結構前の話ですが、PowerEdege R610のディスクの一つのヘルスランプがオレンジに...消耗品は交換です(´・ω・`)RAIDってなんぞ?SSDが普及して起動に一分以上掛かっていたころが昔のような話ですが、今でも大容量と言ったらHD...

私の持つPowerEdge R610は現在マウンターが3つなので、最大3台しかストレージが搭載できません

最大6つのストレージを搭載できるので(HDDは無いけどやけくそで)買いました

開封

中身は意外で、袋は破けてませんでした

それぞれマウンターと4つのストレージ固定用ネジが入ってるとのこと

ネジがちゃんと入ってやがる

中袋が破けなかったのでストレージ固定用のネジがすべて揃ってました

やはりストレージ固定用のネジは小さくてなくしたり、忘れてることもあるので別であったほうがいいかもしれません

本体は察してください

この通り

これは板金コースかな(ペンチで曲げる程度だけど)

これ以外にもLEDのところにあるプラ板がずれてたりしてました

硬そうなものは壊れてるかもね

中国発送でも大きなものやパーツが多いものはしっかりと梱包されてることが多いですが、運が悪ければこのぐらいの適当梱包です

割と一緒に買ったものがNGパターンもあるのでやはり、最悪壊れてるかもぐらいにとどめたほうがいいですね

もしくは、自分で直すぐらいで買いましょう

スポンジぐらい入れてほしかったなぁ…

コメント