

少し前に購入したArduinoとLANシールド、そして温湿度センサを接続して、Web経由で温度データを取得し出来ました。
必要なもの
- Arduino Uno
- LANシールド(W5100)
- DHT11
接続・スケッチ


- Arduinoに上からLANシールドを接続して、
- DHT11のDATAピンをArduinoの2ピンに接続、その他のVcc,GNDは対応するところに接続します
- スケッチを書き込む
スケッチについて
ベースはWebServerとDHTのサンプルをもとに作りました
データの送信はデータが複数あるのでJSONで行い、取得先でデコードする形になっています


コメント