帰り際、友達とハードオフによって色々買っちゃいましたw
買ったもの
- miniUSB-USB
- microUSB-USB
- DVI-VGA
- 指紋認証デバイス
指紋認証デバイスは300円+税、ほかは100円+税
全部ジャンクコーナーであさりましたw
miniUSB-USB
何回か登場しているシリアル変換器がminiUSBで手持ちのminiUSB-USBケーブルがポータブルHDDのものしかなくちょっと使いにくかったので購入しました
接続したシリアル変換器が認識されたので大丈夫でしょ
microUSB-USB
前にハードオフで買ったものや百均のものなど私は色々持っていますが、今回買ったWiFiモジュールがmicroUSBなので購入
思えばいらなかったようなそうでないような. . .^^;
DVI-VGA変換器
RaspberryPi zeroを画面につなげたいけど手持ちのディスプレイはVGAしか対応してないんですw
RaspberryPiシリーズはHDMIで出力できるので
HDMI-VGA+音声
で出力しようとしたらAmazonにあまりないので
HDMI-DVI+音声-VGA+音声
な感じで行こうかなと思ったので購入
まぁHDMI対応の画面買えばいい話ですがハードオフでも安いの無いんです
で、肝心のHDMI-DVIは無いっていう. . .
なんで買ったんだっけ?
指紋認証デバイス
適当なボックスを見てたら何か指紋認証的なやつで購入
もう見た瞬間欲しくなりました
upekのeikonというやつ
ドライバも試したら自動で行けました(コレで大丈夫か知らんが)
どうもコレっぽい
[amazonjs asin=”B001CLBVAY” locale=”JP” title=”UPEK Eikon 指紋認証装置 デジタル・プライバシー・マネージャー”]
結構かっこいいな
んーお金なくなったなw
でもジャンクをあさって掘り出し物が見つかったときめっちゃ嬉しいいです
コメント