早速買ったばかりの生体認証デバイス eikonを使ってロック解除してみたいと思います
Windows Helloを使って指紋認証でサインインする – できるネット
こんなページを見つけたので試してみます
指紋を設定してみる
デバイスドライバ上からは生体認証デバイスと認識されているのを確認します
設定→アカウント→サインインオプションに指紋認証があるのでセットアップをクリック
Windows Helloのウィザードに従って自分の指紋を登録します
結構なぞるな. . .
どうもWindows HelloはPINコードを設定しなくてはならないようだった
指示に従って適当にPINコードを設定したら多分設定できたっぽい
試してみた
私のPCは自動でログインする仕様なのでサインアウトして試してみました
サラッと触れただけだと認識されませんでした(でも触ったことはしっかり認識してる)
もう一度ゆっくりなぞると認識されました
コレ結構便利だね~
一切パスワードとか入力しなくて済むし便利
でも自動ログインだしあれだね(USBポート消費するし)
あとこの製造元?のupekはサイトが存在しない感じ(ドメインが売られてた)
あ、ラズパイにかサブマシンに指紋認証つけるか
コメント