mixhostにサーバーを変更してから何故か更新できないプラグインがありました
まぁいいやと放置してました(オイ
簡単にmixhostのコントロールパネルを見てたら見慣れない設定がセキュリティーカテゴリにあったので調べてみたらこれが原因だったようです
で、その設定項目はImunify360というもの
この設定は簡単に言ったらウイルスセキュリティーの一種のようです
通常のアクセスでもたまに出ることがあるようです(といってもこの場合はGoogleの画像認証reCAPTCHAのように認証をすれば解決するようです)
解決方法
言ったらプラグインの一部のファイルがウイルスセキュリティに引っかかってしまったのでPCのウイルスセキュリティと同様に除外するようにします
まずImunify360の設定を開きます
そのまましたへスクロールするとMalicious filesの項目に該当するファイルがあるのでプラグインのものか確認します
該当する項目の右側に操作項目があります
この真中にあるイルカ?を選択すると
以上のようにでてくるので
そのまま「YES,RESTORE」を選択すればOKです
ちなみに一緒に出てる項目はimunify360の開発チームに情報を共有する、無効リストに追加するです
調べても全然でてこないので結構焦りました
あと、この方法は信用して行うものなので自己責任でお願いしますね
参考:
コメント