さて、HDMI-DVI変換アダプタを買ったのはいいですが、映りません。
実験
AliExpressとハードオフで買ったアダプタを使ってみる
使ったもの
HDMI-DVI変換アダプタ – AliExpress
DVI-VGA変換アダプタ – ハードオフ
HDMIケーブル – ダイソー
MyPC – DELL
そこにあったTV – SHARP
それぞれ外見は問題ありません。HDMIケーブルは少し前にラズパイzeroのインストールに使いましたが問題ありませんでした。
予想
どちらの変換アダプタもどっちからどっちに対応しているのか、相互に対応しているのかわからないのでどっちかがつながるでしょw
検証
接続方法 | 結果 |
TV – HDMIケーブル – PC | ◯ |
TV – HDMIケーブル – HDMI-DVI – DVI-VGA – PC | ☓ |
TV – DVI-VGA – HDMI-DVI – HDMIケーブル – PC | ☓ |
結果
どちらも使えない
まさかの使えないんですよ. . .
で、考えたけど
- 中国クオリティかなと思うけどフィードバックは☆5つ
- ハードオフで買ったけどもちろんジャンク
の点でDVI-VGA変換アダプタのほうが怪しいと思いました
まぁそもそも100円ちょいだったんでこうゆうこともありますよw(コレもいい経験だ)
あと気になったことがありまして、変換アダプタについてる記号
コレって何か意味あるのかな?
誰か知ってる方教えて下さい。
コメント