ペラサイトなるものを知ったけどやらないよ

この記事は約2分で読めます。

ペラサイトとは?

紙みたいに薄いわけではなく、内容がブログのようにバラバラしていなく、数本にまとまっていてその内容についてめっちゃ書かれているみたい

あと、主にアフィリエイトを目的としたサイト

ペラサイトの特徴

先ほど書きましたように、内容が数本しかなく、ほかの内容について書かれていないようなサイトです。

そしてある内容についてめちゃくちゃ書かれているので、スクロールバーを見ると明らかにちっさくなります。

数本の内容についてだけ書かれていて、かつアフィリエイト目的なのでやはり商売系のツールについて書かれていることが多い感じ(個人的に)

個人的な感想

うぁ長っ

と思うのがほとんど、正直くそ長い内容のサイトはITや電子関係じゃないならどうでもよいサイトと認識してそっ閉じしちゃうw

また、広告収入目的のサイトでもあるので広告ブロッカーがバリバリ働き広告部分が消されるので本当にペラペラになってしまうw

ペラサイト作る?作らない?

作らないかもね

儲けとか出れば誰もがやりたいと思うかもしれないけど、大抵5000文字書くらしい。私のブログはせいぜい500から1000文字程度、多くても2000文字は行かない。

一回だけ書き込むとしても長文を書くのは苦手なのでw

どうやら最低でも3ヶ月は放置プレイするらしいので、短気な私には向いてませんね。

あと、大抵はWordPressとか有料のソフトとか使ったり、アクセス数が増えるのでサーバーを強化したりとやたらとめんどくさいことが増えそうですね…

ペラサイトなんぞ作るぐらいならブログ書いてたほうがまだいいと思いますよ。(何かと面白いし)

コメント