プラグインドメインキングに移動してミスったこと 移動完了して一安心してたら、意外とミスってましたテヘペロ 月額費用がとても安いドメインキングですが、ちょっと変わったところがあります。 よくあるのが、ファイル所有者が自分以外のものは編集できませんが、PHPで生成されたものもはApac... 2016.10.03プラグイン
ウィジェットPush7用のウィジェット作りに参考にしたところ 参考にしたところを貼り忘れました(*ノωノ)テヘ 数があるので別記事として貼っておきます これらを見てもおかしくなって単純にタイプミスだった私にならないようにw 2016.09.19ウィジェット
ウィジェットPush7用にウィジェットを作った プッシュ通知サービスPush7のウィジェットを作ってみました!(私のPCとスマホしか登録さrっ(殴) 何で作ったのかというと、管理がしずらそうだからです。 2016.09.19ウィジェット
WordPressTwitterでのURLを短縮URLにしてみた(その2) でBitlyを使うよ~と言いましたが、生成されたリンクが ですがサムネのURLは となっています。そもそも「zurl.ml」なんぞ見たことないぞと思いますが、これは私が取得したドメインです。 「.ml」となっているところで感が... 2016.09.19WordPress
WordPress無駄にWordPress登録してた 無料サービスって簡単に登録、開始出来て便利ですよね~ まぁこのサイトも無料でやっているんですが、以前無料サービスだからって使うわけでもないのにいろいろなところに登録していたんです(謎) WordPressだけでもかなりあったのでその他の... 2016.09.06WordPress
プラグイン便利そうなコメントシステム入れてやめたお話 (私から見た)有名なサイトはDisqus Comment Systemというプラグインを入れて、コメント投稿時にSNS認証をするということをしています。 真似て入れてみたんだけどしょっぱなからミスったのでメモ 2016.09.06プラグイン