Amazon

Mi Band7を買ったのでレビュー的なやつ

いつぞやに買ってたMi Bnad 4ですが、大分性能が上がってたので買い直しましたーMiBand 4の記事はこちら
サーバー

Proxmoxを可視化する

前回さらっと紹介したGrafanaの導入周りのメモです(うろ覚え)
日記的な何か

10/2 日記的何か

前回の記事は手違いというオチ
日記的な何か

9/14ぐらいから9/28 日記的なにか

最近お仕事つらみ
日記的な何か

9/3 9/4 日記的なにか

早速書いていないよぉ
日記的な何か

8/31 日記的何か

今日お風呂に入っているときに、直前に見てたYoutubeの動画で思うことを何個か出して、どっかに吐き出したいなと思い日記みたいなものを書こうと今書き始めました
PC

宅内10Gbpsしてたよっていう話

10Gbps契約してたーという記事でさらっと言っていますが、宅内を10Gbps対応しました
PC

10Gbpsの回線を契約して”た”話

以前ソフトバンク光を契約してましたが、コミュファ光に乗り換えてました
PC

M1 Macのzshとhomebrewの話

お久しぶりです色々ありまして、M1MacBook Airを頂きましたまた、だいぶ前に買った自作キーボードのキットを組んだ際に色々詰まったので備忘録として残しておきます
PC

WANとLANを指し間違えたらいんたーねっとこわれた話

WANとLANを指し間違えたらいんたーねっとこわれた話なんか記事を書くのが久しぶりになってしまいましたね...少し前に起きたちょっとしたことですが、まとめておきます何が起きたのかインターネット壊れたそうじゃないですね、わかりやすく言えば外部...
Amazon

L3スイッチのファンを交換したお話

ここ最近眠れなくなりつつあるのでサーバーよりうるさいL3スイッチの静音化を頑張ってみますちなみにサーバーは長い眠りについたそうです(マザーがね...)
Amazon

つんつんバンド, Miスマートバンド4を買ってみた!

あけおめですね年始ば若干ゴタゴタしており毎年書いてた新年記事(?)は申し訳ありませんが取りやめました(需要もさほどないですが)去年は色々起きたり、新しくなりました一番大きいのはVRかな?とりま今年もよろしくおねがいします~で、つんつんバンド...
Amazon

第3世代 Echo Dot買った

以前よりGoogle Home Mini、Echo Dot(2世代)を持っていましたがキャンペーンなんで買っちゃいました
買い物

GPUをRADEON RX570に

うちのマシン、かなり前のグラボしかなくVRも始めたのでとてもつらくなってしまいました友達と大須に行った時にちょうどセールをしていましたので買っちゃいました
Amazon

Quset + VirtualDesktopのためにWiFi APを変えた

NVR500にWiFiルーターを変えたため、古いAPを使ってましたが不便なので新調しました。
スポンサーリンク