Taskerでステータスバーを表示するように[Android]

メモ
この記事は約2分で読めます。

Taskerという有料アプリですが、非常に細かいことまでできるアプリを使って、使えなくなくなってしまったステータスバー(通知バー)を表示できるようにしてみます

今回使うアプリはTasker

Tasker - Apps on Google Play
Automate everything from settings to photos, SMS to speech. ADC2 prize winner.

何かの動作などを起点に他のことをさせると言ってもわかりづらいですが、今回はスマホを横に振るとステータスバー(通知バー)を開くようにします


設定方法

これはデフォルト

右下の+をタップすると何を開始のイベントにするか聞かれるので「Event」をタップ

するとどのEventを基準とするのか選ぶのでまず大きなくくりの「Sensor」をタップ

センサーで今回は横振り動作なので「Shake」をタップ

これで「スマホを振ると」何かすることができます

Axisでどの方向か(左右、上下など)を選択できます

左の上の「←」か戻るボタンで一旦戻ります

すると「何をするのか」を追加できるようになります

「+」をタップします

「何をする」の名前を決められます

一応「SwitchStatusBar」としておきました

「何をするのか(Action)」をここから追加します

右下の「+」をタップします

また大まかに出てくるので「Display」をタップ

「Status Bar」があるのでこれをタップします

このようになればTasker側は準備完了です

左上の「←」か戻るボタンで戻ろうとするとこのようになると思います

一応使えるようですがユーザー補助アプリとして登録する必要があるようです

そのまま「OK」をタップ

他にアプリを入れていると幾つか出ているかもしれません

「Tasker」をタップします

全く説明がありませんがONにします

動作の監視に必要だったようですね

OKを選択して戻ればOKです


動作チェック

何をするかを選択したときのページです(SwitchStatusBar)

左下の再生ボタンを押せば実行できます

ステータスバー(通知領域)が降りてきたら「する」部分ができています

更に、通知を閉じて横に振ってもステータスバー(通知領域)が降りてきたら設定完了です


特に何も調べずに感で進めているのでもっといい方法や間違えがあるかもしれません(あったらコメントでもいいので教えてください(ち´;ω;`)ぇ)

でも、まだこのスマホも使えそうです!

コメント