親のPCにLinuxを入れようと思って手持ちのHDDのにxubuntuやwindows10をインストールしていましたが、そのHDDを使う予定ができてしまって使えません
ちょうどそこら辺にあった4GのmicroSDカードに入れることができればこのPCはSDカードリーダーが内蔵しているのでそこから起動してみようと思います
4G意外に小さい
linuxってUSBで起動やCDから起動できるイメージが多少多いと思います
ですが、これはインストール用ディスクと言った専用のものが大半です
ちなみに自分が知る限りでは日本語入力出力はデフォルトでできませんがGUIが操作できて非常に軽量で数百MB以下と言うものもあります
ただそちらは準備やらコマンドの違いでやめました
調べた感じではUbuntuフレーバーのlubuntuにしました
Ubuntuフレーバー
かなり有名なUbuntuですがある程度古いPCになると重いなどと言った問題がやはり出てきます
そこでGUIのエンジンやメモリ消費量を軽量やカスタマイズされたバージョンがあります
いくつかかりますがXubuntuやlubuntuなどあります
この中から軽量かつまぁ使いやすいlubuntuを使いました
lubuntu
先程の通りlubuntuはubuntuをベースにしたものです
なのでapt-getなどと言った基本的コマンドは使えます(サポート期間やインストールされているソフトには多少違いがあります)
幾つか特徴を上げるとしたら非常にメモリを消費しなかったり、インストール後のディスクサイズが他のフレーバーと比べると非常に小さいです
4Gに収まったlubuntu
そしてなんとか収まりました
パーティションの操作を何回もやったり消えたりめんどかったり大変でしたよ
インストール時
インストール時のオプションはインストール中にアップデートのダウンロードをしないようにしました
インストール直後
df -h
を実行した結果です
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 476M 0 476M 0% /dev
tmpfs 99M 3.7M 96M 4% /run
/dev/sda1 3.6G 2.4G 996M 72% /
tmpfs 495M 0 495M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 495M 0 495M 0% /sys/fs/cgroup
tmpfs 99M 8.0K 99M 1% /run/user/1000
使わないソフトがいくつか入っているためちょっと物足りないです
あと、ここでアップデート(apt-get updateやapt-get upgrade)をすると容量不足で詰みます
パーティションの変更
デフォルトではデータ領域として3G程度、残り1G程度がスワップ領域です
スワップ領域があればメモリ少なくても安心ですがそもそも消費する量がそこまで大きくないのとこのままでは足りないのでスワップ領域を消してしまいます
そしてデータ領域を拡張します
(ココらへんにほぼほぼ4GB)
パーティションの後ろの方を数MBだけ残しておくとバックアップしてリカバリするときに成功する(逆に残さないとできない)ため残したぐらいです(未使用領域)
不要なソフトを削除
不要なソフトを削除します
今回はBitZenyホリをちょっとやりたかったのですべてのGUIソフトを削除します
いらないソフトを挙げてみたら全部でした()
また、4Gに収めるにはFirefoxなどのそれ自体が大きいものも厳しいので消してしまいます
そして残ったソフトは(lubuntuソフトウェアセンター、インストール済みソフトウェアより)
- Character map
- Default applicaions for lxsession
- Disk image writer
- Fcix config tool
- Fcitx configuration
- File manager pcmanfm
- Gdebi package installer
- Input method
- Keyboard and mouse
- Language support
- Light locker settings
- Lightdm gtk+greeter settings
- Lubuntu software center
- Network
- Openbox configuration manager
- Python (v3.5)
- Shortut editor
- Software and updates
- Software updater
- Startup disk creator
- Synaptic package manager
- System profiler and benchmark
- Task manager
- View file
- Vim
ほぼほぼ消したためWindowsメニューみたいなあれ(名前がわからなーい)にはアクセサリ、システムツール、設定のみになりました
この時点での容量は
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 476M 0 476M 0% /dev
tmpfs 99M 4.9M 95M 5% /run
/dev/sda1 3.6G 2.3G 1.2G 67% /
tmpfs 495M 0 495M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 495M 0 495M 0% /sys/fs/cgroup
tmpfs 99M 8.0K 99M 1% /run/user/1000
1G以上が余りました
そしてアップデート
ようやくアップデートを掛けます
予めゴミを消しておきます
sudo apt-get autoremove
sudo apt-get clean
そしてアップデートです
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get dist-upgrade
アップデート後の容量は
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 476M 0 476M 0% /dev
tmpfs 99M 5.0M 94M 5% /run
/dev/sda1 3.6G 2.6G 797M 77% /
tmpfs 495M 0 495M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 495M 0 495M 0% /sys/fs/cgroup
tmpfs 99M 8.0K 99M 1% /run/user/1000
でした
残り0.7G程度です
先程にソフトを削除していないと容量不足を起こしアップデートできません
linuxって軽量とか言われてるくせに意外と容量を消費します
まぁなんとか入りましたがアップデートがトラップでした
次はBitZenyのMinerを入れてビルド、そしてホリホリしてみたいと思います
参考:
Ubuntu 16.04 その51 – Ubuntu・Kubuntu・Xubuntu・Lubuntu・Ubuntu GNOME・Ubuntu MATE・budgie-remixの比較 – Qiita
コメント