ちょっと興味をひいてKumaCoinに手を出したけれどもウォレットがなかなか同期がされなくて困ってました。
他の仮想通貨でも使える方法です
EDIT:TwitterのDMでのやり取りでファイルの拡張子が表示されてないため、なかなか同期できなかった方がいたので下準備として追加しました
ウォレットを起動しても同期しない
ウォレットを最新のものにしてもなかなか同期されない事があります。
これは現在存在するブロックを取りに行く際、ウォレットに設定されている初期のアドレスが存在していなかったり、使えなっくなった場合に起こるっぽいです(その途中でも起こり得る)
とにかく、アドレスが古いため必要なデータを取りにいけないのです
なので、現在公開されているアドレスを追加します
下準備
通常は拡張子の表示がされてないので表示するようにします
エクスプローラーを開きます
次に表示タブを開きます。
一番右端に「オプション」があるのでこれを開きます
フォルダオプションが出てきたら「表示」タブを開きます
詳細設定の項目の下の方に「登録されている拡張子は表示しない」とあるのでこのチェックボックスをオフにします
OKですべて閉じれば完了です☆(ちゝω・ぇ)v
ノードを追加する
(一度ウォレットを開いて、完全に終了してください)
エクスプローラーで「%appdata%」を開きます
すると「ユーザー > AppData > Roaming」に移動します
仮想通貨の名前のフォルダがあるので開きます(例:Kumacoin)
[仮想コインの名前].confというテキストファイルを作ります(例:Kumacoin.conf)
※大文字小文字区別されるようです
このファイルに公開されているノードのアドレス(DNSSeedとか名前もあります)を追加します
↑ココらへんの情報を書き込みます
「addnode=xxx.xxx.xxx.xxx」というものを書き込みます
同期が始まります
8時間後
結構大きいみたい(ネット環境によるけど)
同期が始まらない場合は、ファイル名が正しいか確認してください
なかなか同期始まらないし、書き方がなかなか見つからなくて大変でした(ち´・ω・`)ぇ
ちなみに、CPUマイニングはMonacoinで使っているMinerが使えます(アルゴリズムなど変える必要がありますが)
参考:
コメント