ファイルコピー終わったけど終わらない

PC
この記事は約1分で読めます。

やっと今日1TBのHDDからコピーが終わりました

ただ一部コピー出来なかったり、ファイル名が長すぎたりでできなかったのがありましが

ちょっと差がありすぎような…


かかった時間とか

多分2

 

はい

USB2.0遅すぎですね(1TBも移すなよ

次のPCは絶対USB3.0を付けないととかNASにしてLAN接続ののほうが速いんじゃないかとか思いました

あと一応5.0インチベイ(DVDドライブとかあるところ)につけるタイプは持ってます

あるけど刺す場所がないんです(ノートだし


一応今後の予定では

  1. コピーできなかったファイルの確認(いらない画像とかはスルーする予定
  2. 1TBHDDフォーマット
  3. 必要なファイル(ゲームやインストール不要ソフト系)を1TBに移す(こっちのほうが高速なので)
  4. PC内蔵HDD内の必要なファイルのコピー
  5. Windows 10Pro再インストール(もちろんインストールディスクは新しく作らないとですが)
  6. 必要そうなソフト入れ直し、設定

終わりがあんまり見えないのが現実ですか…

コメント