はてなブックマークが表示されなくてビビってもしやと思いAdblock Plus や uBlockなどを無効にしても直らない
原因はAvast Online Securityでした
正直ね、この拡張機能って使った感じがしない
Adblock PlusやuBlockが先に動作してほぼ動作していない状態になってるからかな
お陰でkinzaのフォーラムでバグじゃないかと書き込んでしまいました
もうワンテンポ早ければよかったのに…
一応設定があるのでトラッキング拒否にあった「ソーシャルネットワークをデフォルトでブロックする」を無効にしました
なんでブロックするのかなぁ…
ツイッターの元の文字とか出てきてめっちゃうざい
確かに、ウィジェットとかは読み込み遅いけどボタンとかは残して欲しいなー
ついでにデバッグモード(F12で出てくる画面)で「ERR_BLOCKED_BY_CLIENT」て出てきたけど、後ろに「〇〇を拒否しました」的な何かを付けてほしかった
ちなみにその時のスクショ
何これレベル…
コメント