昨日組み立てたマシンですが、意外にも前使っていたPCに近い構成でしたが、ちょっと違うところもいくつかありました。
詳細な構成は
- マザボはASUSのP5B
- マザボのLANが2も!
- CPUはCore 2 Dou
- メモリは2G
- グラボはASUS(型番忘れた)
- グラボはファンレス
- ケースサイドファンがOMEGAでちょっと弱いような
- ケースリアファンがめっちゃ小さい
と、サーバー向けの仕様で、静音、ちょっと部活で使うのには十分じゃね的な構成でした。
組み立てて、さて電源を入れたらいきなり5インチベイにつけたSDカードらへんから煙が出てめっちゃビビりましたよ(;゚Д゚)アブナカッタ
さて、何とか組み立て、煙を出し、外したりばらしたりなんやかんやでこの時点で足りないOSちゃんを入れちゃいます。
さて入れるOSは….
Debian 8.6!!
Debianです!!
Q. なぜDebian?
A. 今後使うから
1月ごろに検定があってそこで使うOSがDebianだから、練習もかねてDebianを使います。
Debianのインストール
実際にやって思ったんですがCentOS7 より簡単に感じました。
UbuntuやCent OSの場合インストールのパスワードの設定やらなんやらやりますが、Debianは設定項目を順番に選んでる感じ、実際は変わらないことをやっていますがなんとなくわかりやすかったです。(やったことなかったけどね)
あと、このようなOSはインストール時、ある程度パッケージになっていて、Webサーバーやプリントサーバーなど選べます。Cent OSの場合その項目がやたらと多いです。DebianはWebサーバーとかプリントサーバとかSSHぐらいしかなかったです。
でも、簡単に選べる部分でもあるけど最小構成で入れるならいらないんですよね~
パッケージになっているやつってバージョンが古かったりいらないの入ってたりするのであまりお勧めしません(個人的にね)
今回も後から入れられるのでデスクトップ構成と必要最低限のツールをインストール
あとはインストールを待つだけ
これだけの構成でも1, 2時間はかかりました。(ずっと待ってた)
月曜はオープンスクールの代休日なので火曜日からやっちゃいますよ
その前にちょっと勉強しておかないと
コメント